ハンディマップがったん
ホーム 

論文の紹介 2002年4月更新

 「バリアフリー」に関する論文を、いくつかまとめました。あらかじめ、承諾を得たものを掲載してあります。
お読みになりたい論文名を、クリックしてください。

論文名 執筆者 掲載日
「バリアフリー」と「共用文化」 泉泰行(福祉文化工房「とんとん」主宰) 2000・9
「住みやすい街、地図作りの取り組みから」 吉田二郎(「ハンディマップがったん作成委員会」代表 2000・12
公共交通機関における
バリアフリーの実態調査と研究
MAYさん(「がったん」の掲示板で知り合った方です。) 2002.4

          バリアフリーを感じた旅

 旅をした方 日時 テーマ  内容 
   たまさん  2009年11月20日~22日 長距離高速バス「はかた」号の旅   長距離高速バスの現状、新宿乗り換え、キャッツシアター、ホテル「パンパシフィック東急」、浜松町乗り換え、「自由劇場」、東京駅乗り換え、「のぞみ」号車内
  すみきさん  2009年~2010年  ハンドル形電動車いすでは利用しにくい多目的大形トイレについて  ハンドル型電動車いすに対応し切れていない多目的大型トイレ、「ハンドル形車いす」使用する側の意識と、社会の意識双方の意識の変革が必要では…。実際の使用者の方の視点での問題提起です。

Copyright©2000gattanAll Rights Reserved.ハンディマップがったん作成委員会・編集 
☆冊子版 Since1988 ☆ホームページ版 ince2000.9.2.