ハンディマップがったん
ホームはじめにがったん日記日記テーマ別倉庫論文紹介
全国駅索引鉄道会社リンク集バリアフリーリンク集管理人横顔がったんからの提案冊子版がったん販売

西武鉄道(東京都)

                   東京の車いすタクシー一覧はこちらをクリック!

駅名 ふりがな 調査日 電話 身障WC 移動方法
秋津 あきつ 06.06. 042-922-3178 ○ 1階ホーム~1階外間は、自由に使えるエレベーター又は自由に使えるスロープで北口、南口それぞれの出口に移動できます。
井荻 いおぎ 03.08. 03-3390-4533 ○ 1階ホーム~1階外間は、所沢方面ホームは自由に使えるスロープで南口へ、新宿方面ホームは、7:00~22:00の間は自由に使えるスロープで北口へ、それ以外の時間は跨線橋の階段で南口への移動です。
池袋
(西武)
いけぶくろ 03.08. 03-3984-1883
(西武)
○ 1階ホーム出口から1階外へは自由に使えるスロープで外に出れます。
・JRへの乗り換え-1階西武1番線ホーム→自由に使えるエレベーターで地下1階西武改札→地下1階コンコース→地下1階JR北口改札→自由に使えるエレベーター→1階JRホーム。
・東武への乗り換え-1階西武1番線ホーム→自由に使えるエレベーターで地下1階西武改札→地下1階コンコース→地下1階メトロポリタンセンタービルの自由に使えるエレベーター→1階東武南口改札~1階東武ホームへそのまま移動。
・地下鉄有楽町線への乗り換え-1階西武1番線ホーム→自由に使えるエレベーターで地下1階西武改札→地下1階コンコース→地下1階有楽町線南通路西口改札→自由に使えるエレベーター→地下ホーム
・地下鉄丸ノ内線への乗り換え-1階西武1番線ホーム→自由に使えるエレベーターで地下1階西武改札→地下1階コンコース→地下1階丸ノ内線西口改札→自由に使えるエレベーター→地下ホーム
・地下鉄新線池袋線への乗り換え-1階西武1番線ホーム→自由に使えるエレベーターで地下1階西武改札→地下1階コンコース→新線西通路東口改札→自由に使えるエレベーター→地下ホーム
江古田 えこだ 03.08. 03-3951-1042 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は、チェアメイトという階段昇降機で移動可。
大泉学園 おおいずみがくえん 03.08. 03-3922-5446 ○ 2階ホーム~1階改札・1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
上井草  かみいぐさ 03.08. 03-3390-5727 × 1階ホーム~1階外間は、自由に使えるスロープで移動できます。
上石神井 かみしゃくじい 04.02. 03-3920-1142 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は自由に使えるエレベーターで移動可。
競艇場前 きょうていじょうまえ 06.06. 042-369-2012 ○ 1階ホーム~跨線橋~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
清瀬 きよせ 03.08. 0424-91-0019 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
社会事業大学の最寄り駅。
久米川 くめがわ 03.08. 042-391-6287 ○両ホーム共 1番線所沢方面ホームは南口へ、2番線新宿方面は北口へ、自由に使えるスロープで移動できます。北口には駅員さんはいません。
恋ヶ窪 こいがくぼ 06.06. 042-321-1341 ○ 1階ホーム~1階外間は、東村山方面ホームは自由に使えるスロープで、国分寺方面ホームは、自由に使えるエレベーターで移動できます。
小平 こだいら 03.08. 042-341-6121 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
是政 これまさ 04.12. 042-369-2013 ○ 1階ホームから1階外へは自由に使えるスロープで移動できます。
鷺ノ宮 さぎのみや 03.08 03-3330-0674 ○(2階改札内) 1階ホーム~2階改札~1階北口外間は、自由に使えるエレベーターでの移動になります。1階ホーム~2階改札~1階南口外間は、階段での移動になります。
桜台 さくらだい 03.08. 03-3992-6859 ○(2階改札内) 2階ホーム~1階改札・1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
椎名町 しいなまち 03.08. 03-3957-3450 × 1階ホーム~1階外間は、池袋方面ホームは自由に使えるスロープで北口へ、練馬方面ホームは、7:00~23:00の間は自由に使えるスロープで南口へ、それ以外の時間は跨線橋の階段で北口への移動になります。
下井草 しもいぐさ 07.02. 03-3390-4431 ○ <アクセスニュースさんの情報提供です>
橋上駅舎化されました。1階外~2階コンコース~1階ホーム間を自由に使えるエレベーターで移動できます。
下落合 しもおちあい 03.08 03-3952-2150 × 1階ホーム~1階外間は、1番線(新宿方面ホーム)は自由に使えるスロープで北口へ、2番線(所沢方面ホーム)は、7:30~22:00の間は自由に使えるスロープで南口へ、それ以外の時間は跨線橋の階段で北口への移動になります。
石神井公園 しゃくじいこうえん 03.08. 03-3996-2651 × 1階ホーム~跨線橋~1階南口改札・外間は、エスカルという階段昇降機での移動になります。1階ホーム~跨線橋~1階北口・外間はエスカルという階段昇降機と階段での移動になります。2004年度中には自由に使えるエレベーターと、身障者用トイレ設置予定有。
白糸台 しらいとだい 04.12. 042-369-2011 × 1階ホームから1階外へは自由に使えるスロープで移動できます。
新小金井 しんこがねい 04.12. 042-381-0034 × 1階ホーム~1階外間は、武蔵境方面ホームはそのまま外へ、是政方面ホームは、7+7段の階段での移動です。
新薬師前 しんやくしまえ 03.08 03-3386-7174 × 1階ホーム~1階外間は、1番線(新宿方面ホーム)は終日自由に使えるスロープで北口へ、2番線(所沢方面ホーム)は、終日自由に使えるスロープで南口への移動になります。
西武園 せいぶえん 03.08. 042-391-6422 ○ 1階ホーム~2階改札間は階段での移動になります。
西武新宿 せいぶしんじゅく 06.06.
03-3209-4285
○営団地下鉄以外の各社の駅 ・西武鉄道・西武新宿駅-各社新宿駅より、少し離れた位置にあります。東口からだと10分くらいですが、わかりやすいのは南口から坂を下っていくとわかりやすいと思います。西武新宿駅に着いたら、併設してあるプリンスホテルの駐車場のガードマンの方に声をかけるか、インタフォンで駅員さんを呼び、業務用エレベーターで1階外~2階改札・外間を案内していただくという形になります。
各社への乗換えも、エレベーター等が設置されているので事前に連絡して使用して下さい。
西武柳沢 せいぶやぎさわ 03.08 0424-61-9114 × 所沢方面ホームから外へは、改札を通らず直接南口に業務用エレベーターで移動できます。新宿方面ホームから外へは、改札を通らず直接北口に業務用スロープで移動できます。
西武遊園地 せいぶゆうえんち 03.08. 042-391-6420 × 地下1階ホーム・地下1階改札~1階外間は長い階段での移動です。チェアメイトもあるとのことですが、隣の遊園地西の方が便利です。この駅での乗り換えは同じホームで可能です。
高田馬場(西武) たかだのばば 03.08 03-3200-2874 ○西武側3階コンコースに有 自由に使えるエレベーターで1階改札(BIG BOX側出口)~2階ホーム~3階乗り換えコンコース間を移動できます。 JRへの乗り換えは、一度1階西武改札を出て、1階JR改札から車イス対応リフトでの移動となります。3階乗り換えコンコースからでは、階段での移動になります。
田無 たなし 03.08. 0424-61-1151 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
多磨 たま 04.12. 042-369-2010 ○ 1階ホームから1階外へは自由に使えるスロープで移動できます。
豊島園 としまえん 03.08. 03-3991-7150 × ホームから外へは自由に使えるスロープでそのまま移動できます。
都立家政  とりつかせい 03.08 03-3330-1546 × 1階ホーム~1階外間は、新宿方面ホームは自由に使えるスロープで北口へ、所沢方面ホームは、6:45~21:30の間は自由に使えるスロープで南口へ、それ以外の時間は跨線橋の階段で北口への移動になります。
中井 なかい 03.08 03-3368-0361 × 1階ホーム~1階外間は、1番線(所沢方面ホーム)は自由に使えるスロープでそのまま外へ、2番線(新宿方面ホーム)は、エスカルで跨線橋を渡っての移動になります。
中村橋 なかむらばし 03.08. 03-3999-4652 ○ 2階ホーム~1階改札・1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
沼袋 ぬまぶくろ 03.08 03-3386-6151 × 1階ホーム~1階外間は、所沢方面ホームは7:00~22:00の間は、自由に使えるスロープでそのまま外へ、上記時間以外は一般エスカレーターと階段での移動になります。新宿方面ホームは、終日自由に使えるスロープでそのまま外へ移動できます。
練馬 ねりま 03.08. 03-3994-9980 ○ 3階西武線ホーム~2階西武線改札~1階外~地下1階地下鉄大江戸線改札~地下2階地下鉄大江戸線ホーム→すべての移動を自由に使えるエレベーターで移動できます。
練馬高野台 ねりまたかのだい 03.08. 03-5372-0900 ○ 3階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
野方 のがた 03.08 03-3338-2613 × 1階ホーム~跨線橋~1階外間は、階段のみの移動になります。

拝島  

はいじま 08.04.ハイジMKⅡさんによる調査です JR042-541-1062 ・西武鉄道042-541-5000 ○ <2008年4月現在>
○JR-1階JR線ホーム~2階JR改札~1階北口外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。南口へは現時点では、階段での移動です。
○西武-1階西武線ホーム~2階西武改札~1階北口外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。南口へは現時点では、階段での移動です。
○JRと西武間の相互乗り換えは、それぞれの2階改札間を経由して、自由に使えるエレベーターで移動できます。

<ハイジMKⅡさんより、近況報告。2008.04.>※写真は上記「拝島駅」駅名をクリックしてください。
 拝島駅北口のエスカレータエレベーター設置が先月末完了したようです。本日になって見てきました。工場見学で乗り換えのために降りたのが30数年前。駅舎の基本構造は変わらないまま取り残されていた拝島駅の北口にエレベータ・エスカレータが設置されようやく安全な駅の仲間入りを果たしました。それまでは路面電車の停車場以下のレベルでしたから銀色に輝く駅舎がどこかのお役所かス-パーに見えるほどです。まだ南口改良工事に2年近く掛かるようですがあの猫の額のような駅前広場や道路も整備されて行くようです。拝島駅舎に向かってコンビニの前を通り、大きく階段側に迂回することなく、改札のある自由通路に上がれるようになりました。エスカレータの脇にエレベータが設置されています。
花小金井 はなこがねい 03.08. 0424-61-1151 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
東久留米 ひがしくるめ 04.02. 0424-71-0669 ○ 1階ホーム~2階改札~1階西口外間は、自由に使えるエレベーターでの移動になります。
東伏見 ひがしふしみ 03.10. 0424-61-7775 ○ 1階ホーム~1階外間は自由に使えるエレベーターでの移動になります。
東長崎 ひがしながさき 07.03. 03-3951-5606 ○ 1階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
東村山 ひがしむらやま 03.08. 042-391-0526 ○(2階改札内) 1階ホーム~2階改札~1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
ひばりヶ丘 ひばりがおか 04.03. 0424-21-1155 × 1階ホーム~2階改札間は自由に使えるエレベーターで、2階改札~1階南口外間はエスカルという階段昇降機での移動です。現在工事中で2005年5月に自由に使えるエレベーターが完成する予定とのことでした。2階改札~1階北口外間は階段での移動です。
富士見台 ふじみだい 03.08. 03-3999-4321 ○ 2階ホーム~1階改札・1階外間は、自由に使えるエレベーターで移動可。
保谷 ほうや 06.07. 0424-21-5047 × 1階ホーム~2階改札~1階外間は自由に使えるエレベーターでの移動になります。
武蔵境 むさしさかい 04.12. 0422-51-4504 ○ 1階ホームから1階外へは自由に使えるスロープで移動できます。
武蔵関 むさしせき 03.08 03-3920-6015 × 1階ホーム~2階改札~1階外間は、階段または階段昇降機での移動です。

Copyright©2000gattanAll Rights Reserved.ハンディマップがったん作成委員会・編集 
☆冊子版 Since1988 ☆ホームページ版 ince2000.9.2.