ハンディマップがったん
ホームはじめにがったん日記日記テーマ別倉庫論文紹介
全国駅索引鉄道会社リンク集バリアフリーリンク集管理人横顔がったんからの提案冊子版がったん販売

都営地下鉄・新宿線(東京都)
                  東京の車いすタクシー一覧はこちらをクリック!

駅名 ふりがな 調査日 電話 身障WC 移動方法
曙橋 あけぼのばし 07.03. 03-3358-0401 ○ 地下2階ホーム~地下1階改札間は一般エスカレーターで、地下1階改札~1階外間は一部エスカルという階段昇降機、または階段での移動です。
市ヶ谷 いちがや 07.03. 03-3234-6251 ○ 地下2階ホーム~地下1階改札~地上外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。東京メトロ南北線、有楽町線へは、一度地上に出てから乗り換えると、ちょっと時間はかかりますが、自由に使えるエレベーターで移動できます。地下の連絡通路は階段と車イス対応エスカレーターを使っての移動です。JRへも、一度地上に出てからのほうが乗り換えはすっきりします。地上までは自由に使えるエレベーターで、JRは車イス対応エスカレーターでの移動です。
一之江 いちのえ 07.03. 03-3656-3840 ○ 地下2階ホーム~地下1階改札~地上1階間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
岩本町 いわもとちょう 07.03. 03-3255-8591 ○ 地下3階ホーム~地下1階改札間は一般エスカレーターで、地下1階改札~1階地上間は階段、または階段昇降機での移動になります。
大島 おおじま 07.03. 03-3636-6851 ○ 地下2階ホーム~地下1階改札~地上1階間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
小川町 おがわちょう 05.03. 03-3251-3801 ○
菊川 きくかわ 05.03. 03-3634-5291 ○
九段下 くだんした 05.03. 03-3234-7621 ○
篠崎 しのざき 05.03. 03-3698-2620 ○
新宿 しんじゅく 07.03. 03-3344-4021 ○※大江戸線に有り。 地下5階~地下1階改札外間は自由に使えるエレベーターでの移動、地下1階~地上1階間は改札を出て、西口方面に歩き、京王線新宿駅近くの公共の自由に使えるエレベーターを使っての移動になります。都営大江戸線、または大江戸線の身障者用トイレを利用する場合は、地下4階でエレベーターを降り、連絡通路を使って自由に使えるエレベーターを乗り継いでの移動になります。JRその他私鉄各線へは一度地上に出てからJR新宿駅の駅情報をご覧下さい。
新宿三丁目 しんじゅくさんちょうめ 05.03. 03-3341-2931 ○
神保町 じんぼうちょう 05.03. 03-3234-5751 ○
住吉 すみよし 07.03. 03-3634-5261 ○ 地上1階~地下改札~地下ホーム間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。東京メトロ半蔵門線への乗り換えも、自由に使えるエレベーターで移動できます。都営新宿線の本八幡方面ホームとの乗り換えは、一度地上に出てから自由に使えるエレベーターを乗り継いでの乗り換えとなります。
西大島 にしおおしま 05.03. 03-3636-6751 ○
馬喰横山 ばくろよこやま 05.03. 03-3661-4561 ○
浜町 はままち 05.03. 03-3667-8351 ×
東大島 ひがしおおしま 05.03. 03-3636-6951 ○
船堀 ふなぼり 05.03. 03-3689-6121 ○
瑞江 みずえ 05.03. 03-3698-3351 ○
森下 もりした 07.03. 03-3634-5461 ○ 地上1階~地下改札~地下ホーム間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。都営大江戸線へも自由に使えるエレベーターで移動できます。
本八幡 もとやわた 07.03. 047-324-5000 ○ 地下3階ホーム~地下1階改札~地上外間は一般エスカレーター、または階段での移動です。JRへは一度地上に出て、自由に使えるエレベーターでの移動です。

   
Copyright©2000gattanAll Rights Reserved.ハンディマップがったん作成委員会・編集 
☆冊子版 Since1988 ☆ホームページ版 ince2000.9.2.